top of page

RECRUIT / 採用情報

2020年から始まった新型コロナウイルスの流行により生活が目まぐるしく変わる中、ソフトクリーム、カレー、キャンピングカーレンタルサービスと、COTARUはその状況に対応しながら新しいサービスを展開してきました。観光客から地元市民、お子様からご年配の方まで多くのみなさまにとって必要とされる愛される場を目指し、店づくりを行っています。

LINE_ALBUM_素材_230315_edited.jpg

店づくり

地域とともにつくる個性豊かなにぎわいの場、まちの特産品や情報があつまる「道の駅」と近所のたまり場である「喫茶店」をイメージしたCOTARU。地元の方、観光の方、老若男女問わず、ふらっと立ち寄れるお店づくりを目指しています

仕事で大切にしていること
スタッフに大切にしてほしいこと

私たちはまちと人がつながる場を作っています。美味しいことを追求することも、楽しいサービスを追求することも、すべてはまちと人がつながる場をつくるためです。

仕事は店での営業が大半となります。中でも飲食や接客に業務の大半の時間を使います。それがもっとも大切なことであり、COTARUの基盤だと考えています。にぎわいをみせる夏の繁忙期も、お客様がまばらになる冬の日も…どんな日でもお客様からは同じパフォーマンスが求められるからです。

味も盛り付けも掃除も笑顔も…毎日、地道で繊細な注意を払っています。小さな気配りや想像力、体力も求められる仕事です。


もう一つCOTARUが大切にしていることは、スタッフそれぞれがまちに対する考え方や興味を持つことです。日々の業務をこなすだけではなく、今このまちでは何が起きていて、何が求められているのか。COTARUの一員として何ができるのか?そして自分には何ができるのか…ものごとを俯瞰して、自分なりに仮説を立てて解決を試みる。こうした意識をスタッフ1人1人が持つことで、真に求められる質の高いサービスが提供できると考えています。

そして、それぞれの得意を生かし、不得意を受け入れ、個々が当事者意識を持つことで、どんなスタッフも共存でき、安心して働ける環境作りを大切にしています。そんな中でも、自分たちの心の内にあるワクワクを形にしていくことを大切にし、一人ひとりがなりたい自分になれるよう心がけています。

LINE_ALBUM_素材_220223_1.jpg
S__152887447.jpg

COTARUのスタッフたち

COTARUのスタッフたちは、20代のアルバイトが中心です。はじめてバイトを始めた人から、Uターンで小樽に戻ってきた人まで背景はさまざまです。


COTARUでは、食べること飲むことが好きな人、料理を作ることが好きな人、コーヒーが好きな人、お酒が好きな人、接客が好きな人、別のカルチャーと混ぜていくことが好きな人、他にもたくさんの個性や特技を持ったスタッフばかりです。


それぞれ個性や特技、技術がちがうのはあたりまえで、得意なことや好きなことを生かし、弱い部分や苦手なことを補いながら、皆が日々努力しチームで切磋琢磨できる関係、自己実現できる環境を大事にしています。

沿革

2018年

小樽都通り商店街でレンタルサイクル店として小樽観光レンタサイクルCOTARUスタート

2020年

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行
DIYにより現店舗のリノベーションを開始

2021年

4月:COTARUとして現店舗にこっそりと移転オープン
5月:焼き芋販売開始
6月:ソフトクリーム販売開始
10月:レンタルキャンピングカー試験運用開始
11月:スパイスカレー試験販売開始

2022年

7月:自家製ソーダ、かき氷(期間限定)販売開始
10月:プレミアムパフェシリーズ販売開始

2023年

1月:スープカレー販売開始

募集要項

私たちと一緒に働きませんか?

COTARUは拠点を小樽中央通りに移してから約二年が経過しようとしています。

目まぐるしく変わる社会、時代に合わせ、臨機応変に商品、サービス、仕事と対応させることは本当に大変ですが、その分、仕事を通じ、やりがいや思い出、成長を実感できることと思っています。

COTARUの思いに共感できた方、ご興味が湧いた方、ぜひ応募してみてください。一緒に小樽で働きましょう!

職種

店舗およびサービス運営業務

業務内容

・レジ打ち
・フード/ドリンクの製造および提供
・店内清掃/食器洗い
・レンタサイクルの貸し出し
・キャンピングカーの貸し出し
・観光案内・POP、メニュー表作成、店舗内外装飾
・写真撮影/SNS投稿
・商品/サービス/イベント開発および企画

給与

時給:1000円(交通費別途支給)

勤務期間および時間

・2022/4/01-2023/10/31(延長あり)
・週2-5日程度(シフト制)
・9:00-19:00のうち6時間程度
・試用期間:1か月(給与を含む諸条件は変わりません)
・残業:なし

休日・休暇

有給休暇

待遇・福利厚生

社員割引
エプロン支給

諸手当

■おたる案内人手当

・マイスター:50円/時

・1級:34円/時

・2級:17円/時


■​外国語手当

(英語)

・toeic 800点以上/英検準1級以上:100円/時

・toeic 650点以上/英検2級以上:50円/時

(中国語)

・HSK5級以上/中国語検定2級以上:100円/時

・HSK3級以上/中国語検定4級以上:50円/時

(韓国語)

・TOPIK5級以上/ハングル検定2級以上:100円/時

・TOPIK2級以上/ハングル検定4級以上:50円/時

勤務地

047-0032
北海道小樽市稲穂3-1-1

対象となる方・資格

学歴不問、未経験者の方も歓迎です。

なお、高校生のご応募はお断りさせていただいております(進路決定済み高校3年生の応募可)

・小樽が好きな方

・食べること、飲むこと、食が好き/追求したい方

・旅/旅行/観光がすきな方
・サイクリング、キャンピングカーなどアクティビティが好きな方

・自然・キャンプ・植物が好きな方

・接客が好きな方

・仲間とともに物事を進めたい方
・自発的に仕事をしたい方

・元気でエネルギー溢れる接客ができる方

・語学力を生かしたい方

・外国人とコミュニケーションをとりたい方

・商品やサービス開発・企画に興味がある方

※髪型・ピアス・服装・ネイル自由

(清潔感を保ちながらも日常の自分を表現し、自然な振る舞いでの接客ができることが望ましいです) 

​※以下の方は採用にあたり優遇となります

・おたる案内人有資格者

・英語、中国語、韓国語いずれかの有資格者(日常会話が可能な方)

bottom of page